姿勢・運動指導で
コンディションを整えましょう
「筋肉をつけたい」と思うものの、なにから手をつけてよいのかわからなくて困っていませんか。
筋肉の状態は一人ひとり異なるため、身体にあったトレーニングメニューを考えることが大切です。
姿勢・運動指導では、患者さまのお悩みと身体の状態を丁寧に確認したうえで、それぞれに適したゴールへと導いていきます。
健康維持のために鍛えたい中高年の方はもちろん、スポーツに励む中高生・社会人の方もコンディショニングの一環としておすすめです。
筋肉を鍛えると、姿勢が改善したり、バランス感覚が安定したりとうれしいメリットがあります。
こちらでは、筋肉の役割や姿勢・運動指導の施術内容、期待される効果などについて詳しくご紹介します。
目次
こんなお悩みはありませんか?
- 少し走ると疲れてしまう
- 思いっきりジャンプしても高く跳べない
- 眠りが浅く疲労感がなかなかとれない
- 猫背になりやすく、集中力が続かない
- 慢性的な冷えやむくみに悩まされている
- 万全のコンディションで試合に臨みたい
骨格筋を鍛えましょう
筋肉の種類と役割
こちらでは、筋肉の種類と役割についてご紹介します。
【筋肉の種類】
身体には400以上の筋肉があり、働きや構造によって次の3種類に分類されます。
●骨格筋
骨格に沿って付着している筋肉のことです。
自分の意思で動かせる「随意筋」です。
運動を繰り返すことによって疲労するといわれています。
骨格筋はさらに次のふたつの筋肉に分類されます。
・アウターマッスル
身体の表層にある筋肉です。
瞬間的に大きな力を発揮する際につかわれます。
・インナーマッスル
身体の深部にある筋肉です。
小さいものの、長時間にわたって一定の張力を維持できる筋肉です。
●平滑筋
内臓や血管の壁を構成する筋肉です。
自分の意思では動かすことができず、自律神経によってコントロールされています。
骨格筋とは異なり、疲労することなく動きつづけ、内臓のリズムを保ちます。
●心筋
心臓の壁を構成する筋肉です。
心臓をリズミカルに収縮・拡張させ、血液の循環をサポートしています。
自らの意思ではコントロールできず、平滑筋と同じように自律神経に支配されています。
こちらも骨格筋とは異なり、いくら動かしても疲労しません。
しかし、心筋細胞は分裂能力を持っておらず、細胞が損傷すると再生できないといわれています。
【筋肉の役割】
筋肉は身体を動かすだけではありません。
次のような役割があります。
●身体を動かす
骨格筋は、骨と骨とをつなぐようにして付着しています。
筋肉が伸び縮みすることで骨が動き、身体を自由に動かすことができるといわれています。
●臓器や血管を保護する
平滑筋は内臓や血管を覆っており、外部の衝撃から身体を守っています。
●基礎代謝を上げる
生命維持には、熱エネルギーが欠かせません。
筋肉は糖質や脂質を消費し、熱をつくりだします。
筋肉量が多ければ、基礎代謝が向上します。
●血液やリンパ液の循環をサポートする
全身にある筋肉が伸び縮みすることで、血管やリンパ管に圧がかかり、血液やリンパ液がスムーズに循環します。
筋肉を鍛えるメリット
平滑筋や心筋とは違い、骨を支える骨格筋は、歳を重ねるにつれて衰えていきます。
骨格筋を鍛えると、次のようなメリットがあります。
●太りにくい身体になる
筋肉量が多いと、熱をつくるために消費されるエネルギーが増えます。
基礎代謝も上がりやすくなるため、太りにくい身体が目指せます。
●正しい姿勢を保ちやすくなる
インナーマッスルが低下すると、正しい姿勢を維持しにくくなるといわれています。
インナーマッスルを鍛えることで、猫背や反り腰といった悪い姿勢の予防につながります。
●睡眠の質が向上する
良質な睡眠をとるためには、ほどよい疲労感を身体に与えることが大切です。
筋肉を鍛えると適度に身体が疲れるため、よく眠れるようになるメリットが期待されます。
●血行が良くなる
冷えやむくみといった不調は、血液の流れが悪くなっているからだと考えられます。
筋肉を鍛えると、全身の筋肉が収縮を繰り返してポンプのように作用するため、血行が良くなるといわれています。
●ストレスが解消される
筋肉を動かすと、セロトニンが分泌されます。
セロトニンは「幸せホルモン」ともいわれており、リラックス効果も期待されます。
また、アドレナリンやドーパミンといったホルモンが分泌されるため、気持ちが前向きになり、ストレスの軽減が見込めます。
●疲れにくくなる
下半身には、身体を支える重要な筋肉があります。
下半身の筋肉を鍛えると、身体を動かしても疲れにくくなるといわれています。
●脳の老化を防げる
筋トレを行うと、脳の神経ネットワークが密になるといわれています。
記憶に関わる海馬や前頭葉の領域も成長する可能性があり、集中力の向上や認知症予防としても注目されています。
●コンディションが整う
筋肉を鍛えると、身体が動かしやすくなるといわれています。
また、ストレスも解消され、精神面にも良い影響がもたらされます。
さらに、脳機能も活性化されるため、試合前のコンディショニングとしても役に立ちます。
姿勢・運動指導で
理想の身体をつくりましょう
姿勢・運動指導の施術内容
当院の姿勢・運動指導の施術内容についてご紹介します。
【姿勢・運動指導の特徴】
姿勢・運動指導では、身体のお悩みを一気に解消することを目指し、重要な筋肉を集中的にトレーニングすることが特徴です。
筋肉の持つ力が存分に発揮できるよう、動かし方をレクチャーします。
トレーナーがひとつずつ丁寧にアドバイスするため、運動が苦手な方でも安心です。
運動負荷も一人ひとりの筋肉の状態にあわせて調節します。
運動不足の方はもちろん、部活動をしている中高生や社会人でスポーツを楽しんでいる方など、幅広く施術しています。
【姿勢・運動指導の施術ステップ】
姿勢・運動指導では、次のステップで施術を進めていきます。
1.カウンセリング
姿勢・運動指導では、患者さまごとにゴールを設定します。
カウンセリングの際は、患者さまの目的を傾聴し、解決方法を一緒に考えます。
2.筋肉の状態確認
お話をうかがったうえで、筋肉の状態を確認します。
事前に筋肉の状態を確かめておくことは重要です。
丁寧に確認し、お悩みの本当の原因を特定します。
3.トレーニング前の撮影
トレーニング前に身体の写真を撮影し、トレーニング前後でどのような変化が現れたのか比較します。
4.トレーナーによる説明
トレーニング前にトレーナーが身体の状態やトレーニングメニューなどの説明をします。
筋トレ初心者の方でも理解できるようなわかりやすい説明を心がけています。
5.オーダーメイドトレーニング
トレーニングメニューは、患者さま一人ひとりの目的に応じてつくったオリジナルのものです。
患者さまの身体が必要としている筋肉を効率的に鍛えていきます。
6.トレーニング後の撮影
トレーニング後にも写真を撮影します。
7.今後の方針説明
トレーニング後の身体の変化を確認し、今後の方針についてお伝えします。
自宅で行えるトレーニングやケアについてもアドバイスします。
姿勢・運動指導で期待できる効果
当院のパーソナルトレーニングは従来からある体幹トレーニングやウエイトトレーニングとは全く別物です。
『本来、体幹トレーニングやウエイトトレーニングで一部の筋肉量を増やそうとしても、それは体のとっては”無茶な注文”を受けているようなもので、かなり無理をしなければ実現しません。しかも、それで仮に一部の筋肉が増えたとしても、実際には”見た目だけの筋肉”に過ぎず、運動・スポーツをするには”無駄な筋肉”に終わってしまうケースも良く見受けられます。
体の中心部=体幹ばかり重視していても、運動能力はあまり向上しません。運動能力向上のためには、手足などの末梢にも目を向けるべきです。
この事を意識するだけで皆様の描いているパフォーマンスは舞違いなくアップすることでしょう。
そして、当院のパーソナルトレーニングは年齢は関係ありません。プロ・アマなどのレベルも問いません。』
姿勢・運動指導では、次のような効果が期待できます。
●バランス感覚が養われる
直立二足歩行で歩く私たちは、バランス感覚が大切です。
バランス感覚が養われていないと、転んでケガをしやすいといわれています。
日常生活でバランス感覚のなさを感じている方は、姿勢・運動指導によって身体を動かし、バランス感覚を養いましょう。
また、スポーツ選手にとってもバランス感覚は重要な能力です。
バランス感覚があると、倒れそうになったときでもいち早く体勢を立て直すことができるからです。
バランス感覚を養うには、身体の軸となるインナーマッスルを鍛えることが大切です。
姿勢・運動指導では、効率的にインナーマッスルを鍛える方法をレクチャーします。
●スポーツ競技でのパフォーマンスが上がる
スポーツ競技で瞬発的に大きな力を発揮するためには、アウターマッスルの力が必要です。
しかし、アウターマッスルは衰えやすい筋肉であり、トレーニングで日頃から鍛えておかなければなりません。
姿勢・運動指導では、アウターマッスルの鍛え方についてもアドバイスしています。
アウターマッスルを鍛えると、スポーツ競技でのパフォーマンス向上につながるため、アスリートの方はぜひトレーニングしましょう。
●集中力が上がる
姿勢が悪い状態が続くと、正しく筋肉がつかえないため、疲れやすくなるといわれています。
また、姿勢が悪いと血行が悪くなり、脳に十分な酸素が行き渡りません。
その結果、集中力が低下してしまうこともあります。
姿勢・運動指導によって姿勢の維持に関わるインナーマッスルを鍛えることができれば、無理なく正しい姿勢がとれるようになり、集中力の向上にもつながります。
●不調を予防できる
頭痛や肩こり、腰痛といった不調は、姿勢の悪さや筋肉のアンバランスさが原因となっている場合があります。
姿勢・運動指導で正しい姿勢を身につけ、筋肉をバランスよくつかえるようになると、不調の予防にもつながります。
やよい堂整骨院の
【パーソナルトレーニング
(姿勢・運動指導)】
【体幹トレーニングの思い違い】
当院のパーソナルトレーニングは、従来からある体幹トレーニングやウェイトトレーニングとはまったくの別物です。
本来、体幹やウェイトで一部の筋肉量を増やそうとしても、それは体にとっては“無茶な注文“を受けているようなもので、かなりの無理をしなければ実現できません。
しかも、それで仮に一部の筋肉が増えたとしても、実際には”見た目だけの筋肉“にすぎず、運動・スポーツをするには”ムダな筋肉“に終わってしまうケースもよく見受けられます。
体の中心部=体幹ばかり重視していても、運動能力はあまり向上しません。運動能力のためには、手足などの末梢にも目を向けるべきです。
「私は体幹が弱い」と思っている人は多いようですが、実は「末梢のほうが弱い」という方が実に多いという現状があります。
そもそも、末梢の関節や筋肉が機能していなければ、体幹も機能しないというのが本当のところです。
例えば、いくら体幹を強くしたとしても、足首周りがフニャッとしていたら、力が逃げてしまうので絶対に速くは走れず、高く跳ぶこともできません。
手首も、ボールを投げるときにスナップを利かせられないと、肩や肘をひねるというムダな動作を必ずすることになります。
なぜなら、私たちの体では“弱いところ”をかばおうとするメカニズムが基本的に働くからです。
体のどこかに働かない筋肉があると、そのそばにある関節が大きく動いていく過程で、「これ以上大きく動くと関節が外れてしまう」という限界点がすぐにやってきます。すると体は、そんなことはさせまいと、働き過ぎている筋肉で関節をグッと安定させようとします。
ひとことで言えば、体が無意識のうちに、動きの制限・リミットをかけているわけです。
しかし、働かない筋肉が働かない状態、つまりきちんと機能するようになれば、関節を大きく動かそうとしたときに“外れる注意サイン”は発せられません。
ですから、筋肉をリラックスした状態で充分に働かすことができ、これまでの動きの制限・リミットを自らの力で突破できるのです。
必要な筋力がしっかりと働いていなくて、あなたの力が存分に発揮できていないことがあります。
当院の姿勢・運動指導にて「重要な筋肉」を集中的にトレーニングすることで、多くの疑問やお悩みを一気に解消することが可能と考えています。
例えば、首・肩こりが起こりやすい理由について、ご紹介させていただきます。
前鋸筋という肩甲骨の内側についている筋肉があります。
この前鋸筋が上手く働かないと肩甲骨が外側に引っ張られやすく、肩が前方に位置する「巻き肩」になってしまいます。
同時にその悪影響は背骨~胸の部分(頚椎・胸椎)にも連鎖して、本来あるカーブが失われて真っすぐになっていきます。
いわゆる「ストレートネック」になりやすいということです。
●施術の流れ
①患者さまの目的・希望をお聞きします。
②全身のバランスを見て、目的に応じたメニューを決めていきます。
(専門用語なしで分かりやすい説明を心がけています。)
③トレーニング後の身体の変化と今後の指針を説明いたします。
●効果
次のような方は効果を感じやすい傾向にあります。
①日常生活で、バランスがとれていない気がする方
②スポーツをしているがバランスが悪いように感じている方
自重運動のみで、すべての運動、スポーツ種目のパフォーマンスアップが期待できます。
●そのほか
筋肉の柔軟性の大切さを説明しながら、インナーマッスルからアウトマッスルまでの筋肉の働きを実感していただき実践にてアドバイスしていきます。
機材をつかわなくても、自分の筋肉を正しくつかうことでバランスが整うと考えられるため、想像以上の筋力アップが期待できます。
首こり、肩こり、背中、腰痛、臀部、太もも、ふくらはぎの張りなどはこのバランスを整えることで改善することが多い傾向にあります。
アンバランスを解消することがすばらしいパフォーマンスを引き出すと考えられます。
また、当院の姿勢骨格矯正(脳からの指令の活性化につながる)と組み合わせることで、運動能力にかかわる筋力の向上が期待できます。
パーソナルトレーニング(姿勢・運動指導)を受けたお客様の声
著者 Writer
- 小栗 宏治
- 資 格:柔道整復師、はり師・きゅう師、細胞矯正士、
ダイエットアドバイザー、YD骨格矯正、疲労回復整体、
Foxpitパーソナルトレーナー
血液型:B型
出 身:青森県上北郡
星 座:水瓶座
趣 味:ゴルフ
患者様へひとこと:
丁寧な施術を心がけます!
何かお悩みの症状があれば、ぜひ一度当院にご相談ください。
関連コラム
COLUMN
施術案内
MEDICAL
姿勢骨格矯正
身体の軸の歪みと自己免疫を改善させる根本療法です。
第1頸椎・第2頸椎を矯正することで筋肉を緩めて神経に働きかけ、ピンポイントで施術することで痛みを取り除き、身体のバランスを整えます。
鍼灸
白血球を増やすことで生体防御機能が高まり、身体全体の免疫機能を活性化させる働きをすると考えられています。
また首・肩・背中のしつこい凝りをほぐすのに適しています。
特にお灸は虚弱体質の方に向いています。
産後骨盤矯正
産後はゆがんだままの骨盤(仙腸関節)がグラついて安定感がなくなり痛みを伴ったり、出産後に体重が増加してしまうことがあります。
産後の不調を防ぐためには、骨盤まわりの緩んだ靭帯や筋肉に働きかける産後骨盤矯正がおすすめです。
美容鍼
美容鍼は本数や電気鍼ではなく限られたポイントに施術する事が重要です。
美容に関して1回で最大の目的を手に入れたいならば、姿勢骨格矯正プラス美容鍼をオススメします。
また頭皮針もする事でリラックスできます。
特別施術
(トータル
メンテナンス)
当院では身体の症状を強く感じているが、仕事が忙しくなかなか通院が出来ない方も多いかと思います。
忙しい方には、痛みや疲労回復までご希望にお応えが可能な特別施術(トータルメンテナンス)がおすすめです。
ダイエット
(体質・生活
習慣改善)
当院では生活改善・質的栄養バランスを整える事で、健康的な身体を手に入れるお手伝いをしてます。
ダイエットカウンセラーが患者さまにあわせたプログラムを考案し、生活習慣の改善を目指していくダイエット(体質・生活習慣改善)メニューがおすすめです。
パーソナル
トレーニング
(姿勢・
運動指導)
筋肉を鍛えると、姿勢が改善したり、バランス感覚が安定するメリットがあります。
健康維持のために鍛えたい中高年の方はもちろん、スポーツに励む中高生・社会人の方にもコンディショニングの一環としてパーソナルトレーニング
(姿勢・運動指導)メニューがおすすめです。
交通事故施術
交通事故というのは日常のケガとは異なり、思ったより重症になっていることもあります。
特にむち打ち症は確かな施術をしておかないと、後々に後遺症が出る事が多いです。
交通事故施術に特化した当院に来院ください。
自律神経調整
ストレスやホルモンバランスの乱れによって自律神経が乱れると全身のさまざまな器官に悪影響を及ぼします。
私たちの意思ではコントロールできない自律神経の働きを整えるには、自律神経調整メニューがおすすめです。
保険施術
整骨院でも、公的医療保険や自賠責保険、労災保険といった各種保険が使用できる場合があります。
患者さまの症状やケガをしたときの状況により変わってくるため、まずは対象となるかどうか当院へご相談ください。
往療施術
当院では、個人・法人様向けの出張施術も行っております。
お仕事が忙しい方やお身体が不自由で当院への通院が困難な方に対して、施術者が患者様の自宅や職場、施設に伺い、施術(整体・はり)を行います。
当院のご紹介
ABOUT US
やよい堂整骨院
- 住所
〒164-0013
東京都中野区弥生町2丁目19-8
- 最寄駅
地下鉄丸ノ内線 『中野新橋駅』より 徒歩2分
- 駐車場
近隣にコインパーキングがあります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ✕ | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ✕ |
15:00〜20:00 | ✕ | ● | ● | ● | ● | ✕ | ✕ | ✕ |
- お電話でのお問い合わせ
03-5358-5600