寝る前の食事を止めてみたら…!?
肩こり
こんなに良い事があります。
寝つきが良くなる
睡眠の質が良くなる
夜中に悪夢を見なくなる
疲労回復が良くなる
目覚めがスッキリとしてくる
みなさんは、寝る前の何時間前に食事を終えていますか?
寝る前に何かを食べてしまうと体に悪いというのは、もう常識になりつつあります。
しかし、お腹がすいてしまったら我慢できないのも人間です。
悪いと分かっててもついつい食べてしまう人もいるでしょう。
そんな方に、寝る前の食事を止めてみると起きる良い事をいくつか紹介したいと思います。
これを見れば、今日から寝る前の食事を止めたくなるはずです。
睡眠の質が上がり目覚めが良くなる
寝る前の食事を止めることで睡眠の質はぐっと良くなります。
もし寝る前に何か食べてしまうと、体はそれを消化しようと反応してしまいます。
睡眠は、脳も含めて体を休めるための時間です。
にも関わらず、食べ物が体内に入ったばかりだと、消化のために活動してしまいます。
つまり、睡眠をしているつもりでも、体内では活発的に動きがあるため、実は体は全然休まっていないのです。
お腹いっぱい食べて満足した気持ちで寝ると、すごく幸せな気持ちで眠れそうですよね。
でもそれはあくまで気持ちの問題です。
睡眠中はしっかりと体を休めるためにも、消化が行われないことを意識する必要があります。
そして睡眠の質が良くなる事で、寝ている間は体はしっかりと休めています。
だから、起きる時の目覚めがぐんと良くなり、疲れも取れやすくなります。
寝つきが良くなる
睡眠の質が上がるのは睡眠中のことですが、そもそも寝つきが悪ければ睡眠時間が減ってしまいます。
実は寝る前の食事は寝つきが悪くなる原因とも言われています。
なぜなら、食事によって内臓の温度が上昇してしまうためです。
体が温まる事はよいことなのではと思われるかもしれませんが、睡眠に限ってはそうではありません。
みなさんも、体が寒くなると段々と眠くなる経験があると思います。
あれは、深部温度が下がることで、睡眠の準備に入っており、徐々に眠くなっているのです。
寝る前にお風呂に入るのは、お風呂で体内の温度を上げ、その後に温度が下がってくるのを利用して体を睡眠モードにしているのです。
つまり、寝るためには、体内の温度を下げる必要があるのですが、食事をしてしまうと内臓の温度が上がり、深部温度が上がります。
そして、寝つきが悪くなってしまうのです。
なかなか寝付けない人は、寝る前の食事を止めてみてはいかがでしょうか。
肌の状態が良くなる
夜更かしは肌の大敵とも呼ばれています。
だから女性の中には、肌のために早寝早起きを心がけている人も多いでしょう。
でも、寝る前の食事によって肌に悪影響を与えることはあまり知られていません。
寝る時間帯というのは、体内で成長ホルモンが分泌されています。
それが最も活発に行われているのが、22時から2時の間と言われています。
成長ホルモンが分泌されることで、肌細胞を作り出し、肌のターンオーバーが行われます。
肌は日々ダメージを受けているので、定期的に修復しないとどんどん荒れていってしまうのです。
しかし、寝る前に食事をすると先ほども説明したように、睡眠の質が下がったり、寝つきが悪くなります。
そうなると、もちろん成長ホルモンも分泌されにくくなるため、肌も悪くなってしまいます。
逆にしっかりと眠ることで、肌はしっかりと修復され、肌の状態は良くなります。
寝る前に水分もしっかり摂ろう
寝る前の食事は良くないのですが、水分を摂る事は逆に良い事とされています。
人は寝ている最中に、コップ一杯分の汗をかきます。
夏になるとコップ二杯分にもあります。
だから寝る前にその分の水分を補給しておくことが大切です。
これにより、血液がドロドロするのを防ぎ、睡眠中の脱水症状も防止できます。
また、日中はできれば定期的に水分を摂りましょう。
20分に一度は摂るのが理想と言われています。
いかがでしたでしょうか。
なんとなく体の状態が悪いと感じていたり、寝つきが悪いのは、寝る前の食事が関係しているかもしれません。
今日から寝る前には食事をせず、水分のみにしてみてはどうでしょうか。
加えて、東洋医学に基づいた施療を併用すると痛み改善・姿勢改善にとても効果的です。
やよい堂整骨院では姿勢骨格矯正、また鍼治療・温灸治療を提案しています。
姿勢骨格矯正は背中の痛み・腰痛・疲労蓄積で体調不良を感じている方には特におすすめです。
姿勢骨格矯正が、背中の痛みに有効な理由は、脳が内臓の痛みを背中の痛みと勘違いしてしまうことがあります。
当院の姿勢骨格矯正は頸椎を正しい位置に調整する事で、身体の司令塔、諸悪の根源である”脳”を刺激して勘違いしている脳を正常な働きに短時間で変えることが可能だからです。
是非一度体験してみてはいかがでしょうか?
①鍼治療は背中や首・肩こりを緩めるのに有効です。
②温灸治療は胃腸が弱って、飲食の摂り過ぎ、疲労蓄積で弱っている状態の回復に効果的です。