あまりにもソフトなので「こんなので効くの?」と思ってましたが… (中野区弥生町在住 40代 女性)
○元々は主人の付き添いで来院。
○症状は、腰・首・肩・背中の痛みと足のむくみ。
○腰が一番ひどく、下にある荷物を持とうとすると時々抜けそうになったり、横になると常に鈍い痛みがあった。
○首と肩と背中は常時痛く、時々片頭痛や気分が悪くなる事があった。
○足も常にむくんでいて、足の裏だけでなく足の甲まで痛く、マッサージを受けると叫ぶ程でした。
○他院での治療はマッサージと人の紹介での整体。
○マッサージは効果がありましたが、一時的なもので、整体は身体をボキボキと鳴らすものだったせいか、夫婦で受けたのですが、二人とも熱を出し、主人はその整体以降、喉の調子が悪くなり、一回きりでやめました。
○やよい堂整骨院さんではボキボキと身体を鳴らす整体ではなく、ソフトに骨の歪みを治してくれるので気に入ってます。
あまりにもソフトなので最初は「こんなので効くの?」と思ってましたが、施術を受ける度に身体が軽くなり、約一ケ月たった現在、首・肩・背中の症状は日常生活では全く感じなくなり、足も軽くなりました。
○腰はなんとなく痛い時もありますが、荷物を持ち上げる時に抜けそうになったり、横になると痛いという症状はなくなりました。
○他にも腰が痛かったせいで夜寝るのがしんどく、朝起きると身体がバキバキになるので、気づくと寝おちするまで寝れないという癖もついていたのですが、整体を受ける事と枕を変える事で夜、普通に寝られる様になりました。
○また、以前は出掛けるとすぐに腰痛がひどくなり、それをかばう為に足まで痛くなり、何度も何度も休憩をしなくてはなりませんでしたが、現在は足や腰の為に休憩を取る事も減りました。
○長時間出掛ける際にはサポーターをつけて出掛けると腰が楽で、帰ってからの疲れも全然違うように感じてます。
ただ、サポーターは通気性が悪く、汗っかきの私には夏場は辛く、腰が楽なのはわかっていても付けられない日が多々あるのが残念です。
しかし、最近ではサポーターに頼らなくても、以前よりはるかに歩き回れるようになった事も実感しています。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
毎日快眠です!何年ぶりだろう♪ (中野区弥生町在住 40代 女性)
デスクワークの仕事をしています。
ここ数年、体のだる重さ、腰や足の痛み、むくみ、肩こり、腕の痛み…..
良くなったり悪くなったりを繰り返し、ここ半年は悪い状態が続き、本当に辛い日々を過ごしていました。
痛みやだるさできちんと睡眠がとれておらず、毎日疲れて疲れて仕事になりませんでした。
高額なマッサージ機や温泉通い、ストレッチにマッサージ色々試しましたが、やっぱり一時的なものでした。
家族の勧めもあり、一度整体に通ってみてはどうかと言われ、こちらへ来院することにしました。
整体といえば、ボキボキ・バキバキを想像をしていたのですが、ここの整体はいたってソフトです。
イメージしていたものとは全く違いました。
この誰にも分らない体の不調を、先生だけが理解してくれてものすごく安心、心が楽になりました。
ただ、状態があまりにも悪いとの事で、先生から「治るのに時間かかるよ。でも、よくここまでガマンしたね。」と言われ、長丁場を覚悟しました。
なので、1回目の施術ではあまり変化はないだろうと思っていましたが、驚く事に帰宅途中で体が全く痛くない事に気付きました。
歩くのも辛かったのに、普通に歩けた事、何か悪いものが体から出て行った様な感覚がありました。その日以降、毎日快眠です。
何年ぶりだろう。
もっと早く来ていれば良かったです。
現在6回施術を受けていますが、全く症状は出ていません。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
【足のむくみ】ABサポーターを使ってみて・・・ (深澤瑞恵様)
1日10時間ものデスクワークをしていたので、いつも仕事が終わると足がむくんでパンパンになっていました。長年の事もあり、先生に「筋肉が硬い」と言われても、よくわかっていませんでした。しかし先日労働時間の話をしたところ、ABサポーターをすすめられて、つけてみたところ、足が軽くなり、とても驚きました!足にサポーターをつけたのに、つける前より足が軽くなるなんて信じられませんでした。今では働いている時はずっとつけていますが、終わった時の足のむくみは少なくなり、本当に感謝してます。ありがとうございます!
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

- 住 所:
- 〒164-0013
東京都中野区弥生町2丁目19−8 - アクセス:
- 地下鉄丸ノ内線中野新橋駅から徒歩約2分
- 受付時間:
- 平日8:30〜12:30・15:00〜20:00
土曜:8:30〜14:00 - 定 休 日:
- 日曜・祝日